キセキをキロク

旅行・デジタルガジェット・ライフハック・Wordpressブログ運営&収益化TIPSをお届け

  • 旅行記
    • 2015年1月東南アジア旅行記
    • 2015年5月ポルトガル・トルコ旅行記
    • 2015年12月タイ・ラオス旅行記
    • 2016年5月東南アジア旅行記
    • 2016年9月タイ旅行記
    • 2016年11月タイ旅行記
    • 2016年12月ベトナム旅行記
  • 搭乗記・空港ラウンジ情報
    • スターアライアンス
      • ANA
      • エアチャイナ
      • アシアナ航空
      • エバー航空
      • シンガポール航空
      • タイ国際航空
      • ターキッシュエアライン
      • ユナイテッド航空
      • エチオピア航空
    • ワンワールド
      • JAL
      • キャセイパシフィック航空
      • キャセイドラゴン航空
      • マレーシア航空
      • カンタス航空
      • ブリティッシュエアウェイズ
    • LCC
      • ジェットスター
      • バニラエア
  • ホテル
  • ガジェット
    • Mac
    • iPhone
    • Windows
    • Android
  • Youtube
  • Twitter
  • 旅行記
  • 搭乗記/ラウンジ
  • ホテル
  • ガジェット

新着記事

タイ国際航空TG677チェックインとユナイテッドラウンジで寿司を食らう☆2016年11月タイ旅行記(1)

2017/2/17    ユナイテッドクラブ, 寿司, 成田空港

今回のタイ旅行は、久しぶりにタイ国際航空を利用した旅になります。 これまで成田を午前中に出発する便を利用してきましたが、夕方に出発する便をはじめて利用します。 しかも搭乗するのはA380!なんと今回が ...

エアチャイナ A330-300エコノミーCA925北京~成田搭乗☆2016年9月タイ旅行記(30)

2017/2/15    エアチャイナ, 北京首都国際空港, 成田空港

エアチャイナは、以前1日2便成田~北京線を設定していましたが、羽田~北京線が1日4便設定されたタイミングで、成田線を1便減便しました。 搭乗したのは唯一の成田便であるCA925、A330-300での運 ...

北京首都国際空港のエアチャイナのビジネスクラスラウンジ徹底レポート~早朝編☆2016年9月タイ旅行記(29)

2017/2/13    エアチャイナ, 北京首都国際空港

成田~北京~バンコクの往復を諸費用込みの28,800円で発券しての旅もいよいよ終盤。 今回は復路の北京での乗り継ぎで利用した、エアチャイナのビジネスクラスラウンジの利用です。 ビジネスクラスラウンジは ...

エアチャイナ B737-800エコノミーCA980バンコク~北京搭乗☆2016年9月タイ旅行記(28)

2017/2/11    エアチャイナ, エコノミークラス

今回搭乗するのは日本への直行便ではなく、北京行きのエアチャイナB737-800です。 小型機であれば、短距離であれば良いものの、中距離で深夜便となると、少し不安になります。 果たしてどのようなフライト ...

スワンナプーム国際空港のエバー航空ラウンジ徹底レポート~深夜編☆2016年9月タイ旅行記(27)

2017/2/9    エバー航空, スワンナプーム国際空港

東南アジアの巨大空港のうち、バンコクのスワンナプーム国際空港はスターアライアンス加盟のタイ国際航空の牙城であり、国際線では5つのラウンジを設けています。 そんな中、シンガポール航空と共に、スターアライ ...

プライオリティパスで入れるスワンナプーム国際空港のCIPラウンジ(コンコースG)徹底レポート☆2016年9月タイ旅行記(26)

2017/2/7    CIPラウンジ, スワンナプーム国際空港, プライオリティパス

プライオリティパスで入れるラウンジとしてお馴染みのCIPラウンジ(正式名称はLouis' Tavern CIP First Class Lounge)は、スワンナプーム国際空港に6か所設置されています ...

スワンナプーム国際空港で中国国際航空チェックイン☆2016年9月タイ旅行記(25)

2017/2/5    エアチャイナ, スワンナプーム国際空港

バンコクから東京へは直行便で帰りたいところですが、今回購入したのが燃油サーチャージ込みで28,800円の成田~北京~バンコクという中国国際航空利用の格安チケットのため、一度北京へ向かいます。 中国国際 ...

バンコクの問屋街サンペン市場とクロントム市場の詳細と行き方☆2016年9月タイ旅行記(23)

2017/2/1  

世界各地の都市にあるチャイナタウンですが、バンコクのチャイナタウンは食だけではなく、モノが豊富な点で他のチャイナタウンとは一味も二味も違います。 バンコクでは、ウィークエンドマーケットが開かれるチャト ...

チャイナタウンで激旨カオムーデーンとロッチョン・シンガポールを食べてみた☆2016年9月タイ旅行記(22)

2017/1/30    バンコク

バンコクのチャイナタウンの入口にあるワット・トライミット観光を終えた後、寺院の近くで食事をすることになりました。 そこでタイ人の友人に連れて行ってもらったのが、カオムーデーンとスイーツのお店! 日本人 ...

バンコクの黄金仏寺院ことワット・トライミットの全てを徹底レポート☆2016年9月タイ旅行記(21)

2017/1/28    バンコク, 寺院

仏教国タイには数多くの仏教寺院がありますが、その中でも観光客が訪れるマストスポットといえば、ワットポー、〇〇、などのチャオプラヤー川沿いにある寺院です。 そんな仏教寺院の中でも、幸運を授けることで俄然 ...

アソーク駅から徒歩3分のゲストハウス ライブイットアップ バンコクに宿泊してみた☆2016年9月タイ旅行記(20)

2017/1/26    ゲストハウス, バンコク

バンコクには無数のホテル、ゲストハウスがあるため、自分に合ったところを選ぶのは意外に至難の業だったりします。 奮発して高級ホテルに宿泊するのも良し、節約で安いホテルに、ゲストハウスに宿泊するのも良いの ...

バンコク(エカマイ)とパタヤを激安バスで移動する方法☆2016年9月タイ旅行記(19)

2017/1/24    バンコク, パタヤ, ローカルバス

バンコクとパタヤ間の移動として、安価で利便性が高いのがバスです。 特にバンコクのバスターミナルの中でも、BTS沿いにあり便利なバンコク東バスターミナルと、北パタヤバスターミナルを結ぶ路線は、バスの本数 ...

パタヤのセカンドロードの南星と飛天空芯菜でタイ料理食べ比べ☆2016年9月タイ旅行記(18)

2017/1/22    パタヤ

パタヤに来たのであれば、思い切りタイ料理を堪能したいもの! フードコートも良いのですが、地元で本格的なタイ料理レストランで食べたいものですよね。 そこでパタヤのセカンドロードにある2つのタイ料理レスト ...

パタヤのロイヤルガーデンプラザのフードコートFOOD WAVEとThai Expressでランチを食べてみた☆2016年9月タイ旅行記(17)

2017/1/20    パタヤ

希求と突っ込んだ飛行機でお馴染みのロイヤルガーデンプラザは、ビーチロードとセカンドロードの間にあり、買い物に食事にと何かと重宝するショッピングモールです。 そんなロイヤルガーデンプラザにあるフードコー ...

パタヤの超キレイなホステル!ノンズ ホステル (Nonze Hostel)に宿泊☆2016年9月タイ旅行記(16)

2017/1/18    パタヤ

パタヤといえば言わずと知れたバンコク近郊のリゾート地!ホテルもあらゆる価格帯で揃っています。 えり好みをしなければ1000円以下の安宿ホステルもあるので、パタヤ沈没も安価にできます。 ただ、安いだけで ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 24 Next »




プロフィール



Name:トラスケ

アフィリエイターとして10サイト以上のブログ運営、もっと旅を人生を楽しみたい仲間のためのコミュニティを運営しながら、アジア中心にあちこち飛び回る生活を送っています。2022年にタイ移住を計画中(コロナ次第ですが、、)

人気記事

  • メガバンナーへの行き方と最新情報2016年 バンコクNo1モール『メガバンナー』に無料シャトルバスで行ってみた☆2016年5月東南アジア旅行記(28)
  • チェンマイを一望できる黄金寺院ワット・プラタート・ドイステープへの行き方☆2015年12月タイ・ラオス旅行記(13)

カテゴリー

アーカイブ



  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 利用規約
  • お問い合わせ

キセキをキロク

旅行・デジタルガジェット・ライフハック・Wordpressブログ運営&収益化TIPSをお届け

© 2025 キセキをキロク